習慣

ブログ

旅行のすすめ

習慣化をすることは、とても良いことです。 ですが、毎日同じことをしていては、気づけないことも多いですよね。 旅行は、いろいろな気づきを与えてくれるのでとてもおススメです。 大きな変化がもたらす成長 生活環境が変わると、それに対応しようと努力...
習慣

早起きは三文の徳?

早起きは三文の徳という言葉があります。 私は、毎日4~5時ぐらいに起きています。 比較的早起きの部類に入ると思います。 昔は、朝起きるのが苦手で苦労しました。 そんな私がどのようにして早起きタイプになったのかを書きます。 目的を決める 早起...
ブログ

初心を忘るべからず

何かを新しく始めるときは、誰しもが初心者です。 純粋に学び努力しようとします。 ですが、月日がたつとマンネリ化して辞めてしまったり、人に大柄な態度をとったりします。 初心に帰ることを忘れてはいけません。 専門用語を使う 税理士の仕事をしてい...
IT

タイピングスキルというポータブルスキル

パソコンのスキルは今の時代に必要不可欠です。 その中でもタイピングスキルは基礎中の基礎。 ですが意外と疎かになりがちなところでもあります。 私は、毎朝e-typingといすブラウザ上でタイピングの練習ができるソフトで訓練をしています。 ※こ...
ブログ

習慣化の注意点

何事も力や技術を得るためにはトレーニングは欠かせません。 毎日欠かさずやることは、かなり精神的にも大変な事です。 習慣化はそれを助けてくれます。 私も筋トレ、読書、タイピングなど習慣化してるものはたくさんあります。 習慣化は、とても強力です...