2025年– date –
-
時間は有限、有意義に過ごすために。
1日は24時間。1年間で8760時間です。この時間は、誰もが与えらえている時間です。 ですが、時間を意識するかどうかで、時間の過ごし方は大きく変わってきます。「忙しい」という言葉で片づけてしまうのも簡単です。 常日頃から時間を意識するための工夫が... -
年齢を重ねて分かるようになったもの、年齢を重ねても失いたくないもの
今年で37歳になります。年齢を重ねれば、考え方や物事の進め方にも違いが出てきます。(いい意味でも、悪い意味でも...。) 変化があることは大切です。ですが、意図せずに変化をして気づかないうちに、失っていたというのだけは避けたいものです。 今回は... -
早めに前年の振り返りと確定申告の準備を。
2024年も終わり、新しい年になりました。お正月ですね。 もちろん、お正月を楽しむことも大切ですが、早めに前年の振り返りと今年の計画を作成しましょう。なぜなら、以下の理由があるからです。 税金を把握する 今年の予定を立てる 忘れないため そして、...