【マウスを使わない】スキルを磨く:ブラウザ操作・Excel操作

パソコン使用する際に使用するマウス。
カーソルを移動させるのに非常に便利で、ついつい使用してしまいます。

ですが、ちょっとした動きでもマウスを使用していると、効率化ができません。
ショートカットキーを活用する工夫をしてみましょう。
調べてみると驚くほどのショートカットキーがあります。

今回は「【マウスを使わない】スキルを磨く:ブラウザ操作・Excel操作」というお話です。

【税理士・廣瀬充について】
廣瀬充のプロフィール
事務所ホームページ

【サービスメニュー】
無料メルマガ登録者募集中
税務顧問
個別コンサルティング
メール相談
クラウド会計コンサルティング

目次

マウスは効率的なのか!?

パソコン操作をするうえで、マウスは便利です。
私は、ロジクールのトラックボールを使用しています。
お気に入りのマウスです。

トラックボールは場所も取らないため、おススメです。

「【マウスを使わない】スキル」というタイトルですが、私自身マウスを使うタイプでした。
ですが、独立後はパソコンをバックパックに入れて、外出する機会が増えました。
それに伴い、マウスを使用する機会を減らしたのです。

私が使用しているノートパソコンは重量が1.4kgほど。
個人的には「重いな…」という印象です。
(決して重い方ではないと思いますが…。)

これにマウスも加わると…と考えると、「面倒だな」となりました。
基本的に「面倒くさがり」なので、外出時は最低限の荷物で動きたいのです。
(「面倒」と感じる気持ちを大事にしています。効率化の鍵になりますから。)

あわせて読みたい
【面倒くさい】と感じるのはチャンスである 普段の生活の中で「面倒くさい」と感じることがあります。 この「面倒くさい」という気持ちはネガティブに捉えられることが多いように感じます。 ですが、私は、この「...

こういった経緯があったため、ショートカットキーを更に磨くことを考えました。

ブラウザでのショートカットキー

最初に考えたのが、ブラウザの移動です。
普段、何気なく使用しているGoogleChromeですが、ショートカットキーを活用すると、
マウス無でも、移動が楽になります。

  • 「Ctrl」+「Tab」→タブの移動(「Shift」を加えると1つ前にタブに戻る)
  • 「Ctrl」+「T」→新しいタブを開く
  • 「Ctrl」+「W」→開いているタブを閉じる
  • 「Alt」+「Shift」+「B」→ブックマークバーに移動
  • 「Ctrl」+「N」→新しいウィンドウを開く
  • 「Alt」+「Tab」→ウィンドウの切替

上記は、使用頻度の高いショートカットキーです。

これだけでも、動きは早くなります。
慣れるまで少し時間が掛かりますが、慣れてしまえばこっちのものです。

Excelの移動もマウスを使わないことを考える

あわせて読みたい
経理で使うExcelショートカットキー10選 経理業務で頻繁に使うのがExcelではないでしょうか?私も仕事上、頻繁に使用します。使う頻度が多いからこそ、ショートカットキーで効率化したいですよね。 今日は私が...

以前にも、こういった記事を書きました。

上記の他にも、Excelの移動にはキーボードを活用しましょう。

  • 「Ctrl」
  • 「Shift」
  • 「矢印キー」

上記3つはExcelの移動の基本です。

  • 「Ctrl」+「矢印キー」→データが書き込まれている1番端のセルまで移動する
  • 「Ctrl」+「Shift」+「矢印キー」→データが書き込まれている一番端のセルまで選択する

このように組み合わせをすることで、Excelの操作スピードを上げることができます。

上の画像のように、C1のセルに入った数式をC2からC7の数式にコピーしたい場合…

セルの右下をドラッグしてコピーされている方も多いかと。

「矢印キー←」を押してB1へ移動。

「Ctrl」+「矢印キー↓」でB6セルへ移動。

「矢印キー→」でC6へ移動。

「Ctrl」+「Shift」+「矢印キー↑」でC1までのセルを選択。

「Ctrl」+「D」で数式のコピー完了です。
少しステップ踏みますが、慣れたらサクサクできます。

  • 「Ctrl」+「Home」(「Home」ボタンがファンクションキーにある場合は、「Fn」も同時)→A1セルに移動
  • 「Ctrl」+「End](「End」ボタンがファンクションキーにある場合は、「Fn」も同時)→表右下端セルに移動

こういったショートカットも活用しましょう。

【税理士・廣瀬充について】
廣瀬充のプロフィール
事務所ホームページ

【サービスメニュー】
無料メルマガ登録者募集中
税務顧問
個別コンサルティング
メール相談
クラウド会計コンサルティング

まとめ

今回は「【マウスを使わない】スキルを磨く:ブラウザ操作・Excel操作」というお話でした。

少し時間を要しますが、慣れてくると勝手に指が動き始めます。
ブラウザやExcelの操作に多くの時間を使われている方は多いでしょう。
少しずつ磨くと、大きな効率化ができます。


【ログ帳】
昨日は、朝にウォーキングとブログを更新。
その後は、税理士業を。
夕方は、娘のスイミングスクールと息子の誕生日ケーキの予約を。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次