「努力をする」というと、継続して目標のために何らかの行動をしていることを指します。
簡単に目標を達成できるものもあれば、時間が掛かるものも…。
そこで重要になるのが「努力は実るのか?」ということ。
今回は「努力は実るのか?~継続力は武器になる~」というお話です。
私の結論
私の結論として、「努力は実る」と考えます。
それがどのくらいの期間を要するのかは分かりませんが…。
そのため、途中で止めてしまう方が大半です。
「いつ達成できるか分からない」という不安が常に頭の中にあることも原因かもしれません。
これまでも様々な目標を掲げてきました。
- NBAを見に行きたい(目標?)
- DJの世界チャンピオンになりたい
- 英語が喋れるようになりたい
- プログラミングができるようになりたい
- ブログの毎日発信
- 税理士になりたいなど
「DJの世界チャンピオンになりたい」と「プログラミングができるようになりたい」は途中で挫折しました…。
練習や勉強はしましたが、止めてしまったというのが大きな原因でしょう。
「努力、実ってないじゃん!?」と言われそうですが…。
正直、DJもプログラミングも圧倒的な努力はしていなかったでしょう。
「そこまで夢中になっていなかった」というのが結論なのかもしれません。
では、その他の目標はというと、すべて達成しました。
(ブログの毎日発信は継続的な目標?です。)
日々、熱量を持って努力をしたので。
鍵となったのは、やはり「継続力」です。
継続力は武器になる
毎年、毎月、毎日など「継続」といっても様々です。
この「継続」することができるというのは、大きな武器といえます。
ただ、「継続」といっても「努力のある継続」と「努力のない継続」があります。
「努力のある継続」は目標のために何らかの努力をしている継続です。
「努力のない継続」は目標がなく、特に工夫もせずに何となくやっている継続です。
(少なくとも、渋々やっている「継続」では効果は薄いでしょう。)
「努力のある継続」をするためには、日々の修業が欠かせません。
修業は楽ではないです。
(楽しいですが…。)
そのため、止めてしまう方が圧倒的に多いのです。
以前、税理士になったことを友人に伝えた際、
「6年の計画とか立てきらんな…。」ということを言っていました。
私は、税理士になるまで6年の時間を費やしました。
それを聞いてのことだったのです。
当初、私も6年もかかるとは思っていませんでした。
ですが、最終的に目標を達成しました。
「努力」は実ったのです。
現在は独立をして、新たな目標に向かって努力をしています。
「継続力」は圧倒的な武器になります。
そのためにも日々の修業、工夫、目標の意識を忘れないようにしたいものです。
銀行融資に関する記事は事務所HPから発信中!
まとめ
今回は「努力は実るのか?~継続力は武器になる~」というお話でした。
「努力は実るのか?」、私は実ると感じています。
そのためには「努力のある継続」が必要不可欠です。
止めてしま方が大半と考えれば、継続力は武器になると思いませんか?
【ログ帳】
昨日は、朝はブログの更新と筋トレを。
その後、子供の用事を。
夕方は、娘のスイミングへ。