仕事もプライベートも定期的なメンテナンスを。

※自宅の庭の伸びきった雑草。

メンテナンスしていますか?
仕事やプライベートの質を上げるためにもメンテナンスは積極的にやりたいものです。
質が下がれば周りにも影響が出るので。

メンテナンスという言葉の意味を調べると機械などの保守、維持、管理をすることと出てきます。
私のここでいうメンテナンスは、管理の意味合いが強いです。
維持をしていくのも大事ですが、定期的な入れ替えを意識しています。

今回は「仕事もプライベートも定期的なメンテナンスを。」というお話です。

【サービスメニュー】
廣瀬充のプロフィール
事務所ホームページ
無料メルマガ登録者募集中
税務顧問
個別コンサルティング
メール相談
クラウド会計コンサルティング

目次

プライベートのメンテナンス

プライベートでもメンテナンスは欠かせません。

  • 電化製品のメンテナンス
  • 自宅のメンテナンス
  • 家具のメンテナンス
  • 車のメンテナンス

電化製品のメンテナンス

電化製品と言えば、テレビ、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジなどなど。
沢山ありますね。
日頃から注意しているのは埃や汚れ。
電化製品には大敵です。

電化製品は基本的には消耗品。
故障も視野に入れておく必要があります。
古くなれば電気代など、その他の問題と総合的に考えて交換するようにしています。
無理して長く使おうとすると余計な負担が掛かることが多いです。

自宅のメンテナンス

自宅のメンテナンスも欠かせません。
特に庭のメンテナンスは骨が折れます。
(暑い時期は雑草と寒い時期は落ち葉との戦いです。)
毎日やるのはさすがに面倒。
雑草は除草剤で対応してます。

家具のメンテナンス

家具は荷物になるので、最近は買いません。
家にある家具も古くなってきたものから処分をしています。
少しずつ減らしていくようにしています。
年齢を重ねるほど、処分が大変になりますから。

車のメンテナンス

大分県は車が生活に欠かせません。
定期的なエンジンオイルとエレメントの交換はもちろんです。
冷却水も定期的に確認します。
(余程のことがない限り、減ることないです。)

定期的な確認は重要ですが、車も機械であり消耗していきます。
今年の夏にエアコンが故障しました。
夏にエアコンが効かないのは死活問題です。

修理費が8万円ほど。
結果的に、車検も近かったので買い替えをしました。

仕事のメンテナンス

もちろん、仕事のメンテナンスも重要なことです。

  • 仕事道具のメンテナンス
  • やり方のメンテナンス
  • 自分の軸のメンテナンス

仕事道具のメンテナンス

私の仕事で必要不可欠なのがパソコンです。
現在のパソコンはDell Inspiron。

あわせて読みたい
Dell Inspiron14を1年6か月使った感想 私が現在使っているパソコンは、Dell Inspiron14。 実際に1年6か月使用した感想を書きます。 購入経緯 現在のパソコンを購入する前は、東芝dynabookを使用していました...

購入して2年ほど。
そろそろ買い替えの時期と考えています。

最近は外付けのキーボードを購入。
Lenovo Thinkpad トラックポイントキーボードⅡです。

昔からこのトラックポイントが好きです。
デザインも今のスタイリッシュな他社のものと違い、かなり武骨なデザイン(笑)。
黒と赤のブルズカラーは永遠です。

仕事道具の定期的な交換は必要ですね。

やり方のメンテナンス

定期的に経理の方法、ブログ・ホームページの表示の変更などの見直しをするようにしています。
見直しをすることで、不具合や違う方法を見つけることができます。

既存のやり方だけでなく、見直しは定期的にやっていきたいですね。
効率化アイデアもメンテナンス中に思いつくことがしばしば。

自分の軸のメンテナンス

自分の好きなこと、嫌いなこと、やりたいこと、やりたくないことなど洗い出しと見直し・再確認をしています。
意外と時間が経つとブレているなんてことも…。
再確認は重要ですね。
(もちろん、あえて変えていくものもあります。)

まとめ

今回は「仕事もプライベートも定期的なメンテナンスを。」というお話でした。
メンテナンス(管理)をしていくことで、新たな発見がたくさんあります。
効率的に仕事をするうえでも、メンテナンスを積極的におこないましょう。

【サービスメニュー】
廣瀬充のプロフィール
事務所ホームページ
無料メルマガ登録者募集中
税務顧問
個別コンサルティング
メール相談
クラウド会計コンサルティング


【ログ帳】
昨日は、朝から筋トレとウォーキング&ジョギング
その後、ブログ・ホームページの更新と面談を。
夕方は、とある会議に出席。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次