海水風呂!?塩湯・塩ソフトクリームの回

今回は、大分県佐伯市の海水風呂で有名な塩湯の塩ソフトクリーム。

佐伯市は、漁が盛んな港町です。
海岸沿いにある塩湯という海水風呂で有名な観光スポットで、食事の後にいただきました。

【税理士・廣瀬充について】
廣瀬充のプロフィール
事務所ホームページ
facebook【地方在住税理士のライフログ】(友達申請をする際は、メッセージをお願いします。)
無料メルマガ登録者募集中

【仕事のご依頼】
税務顧問
融資・資金繰りスポット相談
個別コンサルティング
メール相談
クラウド会計コンサルティング
執筆のご依頼

【本の出版】
中小企業経営者のための融資超入門(Kindle本)

目次

塩ソフトクリームとは?

その名の通り塩味が効いているソフトクリーム。
塩味のソフトクリームと聞くと想像しづらい方もいらっしゃると思います。

通常のバニラソフトクリームに若干の塩味を効かせることで、バニラの甘さがより引き立つのです。
焼いた餅に砂糖醤油をつける感覚!?
(甘さが引き立つという面では同じ!?(笑))

コーンは、フレアートップコーンという種類のレギュラーコーンでした。
お食事をいただいた後に、レジで購入されている方が多かったです。

値段は、330円です。

塩湯とは?

塩湯は、大分県佐伯市上浦にある海水風呂が有名なお店です。
海水を海から汲み上げて、沸かしている珍しいお風呂。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

税理士
銀行融資診断士
元経理マン

融資・クラウド会計に強い地方在住税理士。

大分県由布市在住。
1988年10月1日生まれ。
ブログ毎日発信中。
筋トレとウォーキングが日課。

一般企業で経理職を経験後、税理士事務所に転職。在職中に税理士試験に合格し、2024年10月1日独立。

税務・経理に関するサポートはもちろん、融資・資金繰りのサポートも積極的におこなう税理士。

妻と5人の子供がいる賑やかな家族。

詳しくはプロフィール

目次