道の駅おおの・むらさきいもソフトクリームの回

今回は、大分県豊後大野市大野町の「道の駅おおの」のむらさいもソフトクリームです。
当初、「道の駅きよかわ」に行くはずだったのですが、途中で目に入ったむらさきいもソフトクリームの張り紙で急遽予定変更(笑)。

【税理士・廣瀬充について】
廣瀬充のプロフィール
事務所ホームページ
facebook【地方在住税理士のライフログ】(友達申請をする際は、メッセージをお願いします。)
無料メルマガ登録者募集中

【仕事のご依頼】
税務顧問
融資・資金繰りスポット相談
個別コンサルティング
メール相談
クラウド会計コンサルティング
執筆のご依頼

【本の出版】
中小企業経営者のための融資超入門(Kindle本)

目次

むらさきいもソフトクリームとは?

まず、見た目がインパクトのあるソフトクリーム。
紫芋というぐらいなので綺麗な紫をしています。
この日の気温は31度。
由布市より涼しく感じました。

そのおかげでいつもよりソフトクリームもゆっくりと食べることができました。
芋の甘みを感じられるソフトクリーム。
バニラソフトと比べると「あま~い」という感じではなく、どちらかというとさっぱりとした甘さ。
子供にも大好評でした。

コーンは、フローラルトップコーン。
ローレルトップコーンに似ていますが、コーンの広がり方がフローラルトップコーンの方が丸い形をしています。

値段は、400円です。
※2024年8月10日時点

道の駅おおのとは?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

税理士
銀行融資診断士
元経理マン

融資・クラウド会計に強い地方在住税理士。

大分県由布市在住。
1988年10月1日生まれ。
ブログ毎日発信中。
筋トレとウォーキングが日課。

一般企業で経理職を経験後、税理士事務所に転職。在職中に税理士試験に合格し、2024年10月1日独立。

税務・経理に関するサポートはもちろん、融資・資金繰りのサポートも積極的におこなう税理士。

妻と5人の子供がいる賑やかな家族。

詳しくはプロフィール

目次