ブログの毎日発信をする意味

※私のブログのファビコンに使っているキツネの絵。

私は、このブログ「TSURU’S BLOG」を毎日発信しています。
今日で231日目です。

ブログは私の生活の一部ですし、
今後も続けていこうと思っています。

ですが、意外と多いのが「毎日発信して意味あるの!?」などのご意見です。
正直、メリットがあるから続けられるし、
続けています。

今回は「ブログの毎日発信をする意味」というお話です。

【サービスメニュー】
廣瀬充のプロフィール
事務所ホームページ
無料メルマガ登録者募集中
税務顧問
個別コンサルティング
メール相談
クラウド会計コンサルティング

目次

意外と言われる毎日発信をしていることに対する質問

毎日発信をしていると、様々な質問をいただきます。
まず多いのが「書くネタに困らないの!?」というものです。

このネタ問題、毎日発信をしていると必ずあります。
231日継続して思うのは、いつも悩んでいます(笑)。

Notionにネタを思いついたら、その都度メモを取るようにしています。
ネタ切れになることはないかなぁと…。
でも、その日に書けるネタがあるか!?と言われると、また別の話になります。

なので、常に悩んでいます。
それが楽しいと、最近は思えるようになってきました。

次に「毎日発信して意味あるの!?」というもの。
私は意味があると思っています。

詳しくは後述しますが、毎日発信だから意味があると感じます。
修業の感覚に近いものがあると思います。

最後に「つらくならないの!?」です。
正直、なかなか書けずにつらくなるときがあります。
でも、やめようと思ったことは1度もないですね。
(今のところですが…。)

毎日発信のメリット

上述したような質問をいただきますが、
やはりメリットがあるから、毎日発信を続けています。

  • 学ぶクセをつける
  • 違いになる
  • 気が緩まない

学ぶクセをつける

先ほども書きましたが、私はブログのネタをNotionにメモしています。
このメモ、スマホがあればどこでもできます。

気になったもの、思ったことをメモすることが中心です。
それを朝ブログを書く前に見直すのです。

この見直すのをきっかけに、ブログを書いたり、調べものをしたりします。
調べものをすれば、新しくインプットされるというわけです。

ブログを書くということから、いい循環を生み出していることは間違いありません。

違いになる

ブログを書いている人はたくさんいますが、毎日書いている人はかなり少ないです。
毎日書くだけでも大きな違いになります。

「毎日発信している」と言うと、それだけでも話題になりますし。

気が緩まない

不定期更新にしてしまうと継続が難しくなります。
自分のモチベーションに左右されるところが大きいからです。

平日のみも私の中ではハードルが高いなぁと。
毎日発信が1番ハードルが高そうですが、継続するためには1番ハードルが低いのでは!?と考えます。
「今日はやめておこうかなぁ。」とかいう気の緩みがなくなるので。

継続して発信をしようと考えている方は「毎日発信」をおススメします。

まとめ

今回は「ブログの毎日発信をする意味」というお話でした。
ブログを書くメリットを書くともっとありますが、
今回は「毎日発信」のメリットに絞って書いてみました。

毎日発信はハードルが高いようですが、「継続」をすることに注目すると、
毎日発信が1番ハードルが下がると、私は感じています。

いろいろな質問を受けますが、ブログを継続したいと考えている方は、
「毎日発信」にチャレンジしてみてください。

【サービスメニュー】
廣瀬充のプロフィール
事務所ホームページ
無料メルマガ登録者募集中
税務顧問
個別コンサルティング
メール相談
クラウド会計コンサルティング


【ログ帳】
昨日は、朝に筋トレとブログ更新を。
その後、オフ。
家の掃除をして、家族で買い物に。
息子はHIKAKINが大好きで、最近よくモノマネをしています(笑)。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次