私が独立開業したのが2024年10月1日。
1か月が経過しました。
この1か月を振り返ってみて強く感じたのは、
雇われていた時代の習慣は怖ろしく根強いということです。
20代前半から35歳までの15年近くを雇われていたのですから、
無理もないと言えばそうなのですが…。
今回は「独立して1か月、独立前の習慣に縛られずに生きる」というお話です。
【税理士・廣瀬充について】
・廣瀬充のプロフィール
・事務所ホームページ
【サービスメニュー】
・無料メルマガ登録者募集中
・税務顧問
・個別コンサルティング
・メール相談
・クラウド会計コンサルティング
習慣という力
当ブログでも度々ネタになる「習慣」。
「習慣」の力は協力で、私もこの「習慣」を利用しています。
日々、続けていきたいことがあるときは「習慣」の力を使いたいものです。
ですが、この「習慣」、気が付いたら「習慣」にする必要のないことまで「習慣」になってしまっていることがあります。
私の場合は、独立前の習慣(行動や考え方)です。
独立前と独立後では大きく生活習慣が変わります。
そのため、自分自身でライフスタイルを選んでいくことが必要です。
「こうしなさい!」と言われることがないので。
私自身、独立をして1か月が経過しました。
丁度1か月が経過したので振り返りをしてみたところ、思っている以上に独立前の習慣を引きずっていると感じました。
- 服装
- 時間
- 仕事の流れ
服装
独立後、一切スーツを着用していません。
独立前は毎日スーツでの通勤でした。
改めて楽だなと感じます。
ここで気になり始めたのが、周りにどう映っているのか?ということ。
例えば、子供の保育園の送迎。
今までスーツを着ていたのが、ここ1か月はカジュアルな服装でした。
「このお父さん、仕事をしているのか?」などと思われていないだろうか?と心配になったのです。
時間
独立後は時間の使い方にも変化がありました。
朝の時間の使い方は特に変わったと感じます。
ですが、昼間の時間帯の使い方はあまり変わっていないと感じています。
時間の使い方は自由なのですが、昼間に私用で外出することに抵抗を感じている自分がいることに気が付きました。
やはり、上述したように「仕事をしているのか?」と思われないだろうか?と考えたのです。
仕事の流れ
仕事の流れも独立前の影響を受けていると感じました。
以前は紙ベースでの仕事が多かったです。
そのやり方に慣れてしまっている自分がいることに気が付きました。
独立前には「こういう風にしたい」というイメージがあったのに、いざ独立すると自分の軸とは違うやり方をしようとしているのです。
いつも「これでいいのか?」と自分に問いただせと思っているのですが…
反省です。
自分の軸を作ることが大事
改めて「習慣」は怖ろしいと感じた次第です。
行動だけでなく、思考にも大きな影響を与えていたのだと感じました。
また、自分の軸を持つことが大切だということが分かりました。
周りがどう思うか?を意識している時点で、自分の軸がブレている証拠です。
独立後の時間の自由度は段違いです。
休むのも、営業するのも、どのくらいの割合でするのかも、全部が自分次第。
分かっていたつもりですが、やはり「つもり」になっていただけでした。
そのため、逆に面を食らっている状態に陥っていました。
日々の自分自身の見直しは重要ですね…。
気が付いたら自分の軸からズレているということが起こり得るからです。
最近では、ブログ記事の下に書いている【ログ帳】を書く際に、前日の見直しをすることを始めました。
見直しをすることで、
「このやり方は自分の行きたい方向ではないな…」
「これはやってよかった」などを振り返ることができます。
そうすることで自分の軸ができていくのだと思っています。
(自分自身も模索中のため、「思います」としか言えないですね…。)
銀行融資や経理に関する記事は事務所HPから発信中!
まとめ
今回は「独立して1か月、独立前の習慣に縛られず生きる」というお話でした。
独立前と独立後ではライフスタイルが大きく変わります。
独立前の習慣(行動や考え方)に縛られないことが大切です。
日々の見直しをする時間を作ることで、改善をしていくことが重要だと感じました。
【税理士・廣瀬充について】
・廣瀬充のプロフィール
・事務所ホームページ
【サービスメニュー】
・無料メルマガ登録者募集中
・税務顧問
・個別コンサルティング
・メール相談
・クラウド会計コンサルティング
【ログ帳】
昨日は、朝に筋トレとブログの更新を。
お昼前にホームページの更新をして、妻とランチへ。
その後は、息子の引越しを手伝いました。