「どこかに就職して、就職した会社でずっと働く。」
子供の頃から[働く]ということを考えると、選択肢は一択と考えていました。
子供たちが就職時期を迎え、思うことがあったので書いていこうと思います。
就職という選択肢が絶対じゃない
子供の頃から[就職]を考えると魅力を感じることが出来ませんでした。
毎日朝から夜まで一生懸命働き、疲れて帰ってくる。
そんな生き方を想像すると決して楽しそうと思うことが出来ません。
子供たちが就職時期を迎え、[就職]することについてどう思っているのか聞いてみると、
[働く=就職]という定義が頭の中で出来てしまっていることが分かりました。
何十年経っても[働く=就職]という定義は、ずっと変わっていないように思います。
ですが、会社に勤めるという働き方を何十年もしないといけない訳ではありません。
選択肢はたくさんあるのに、それを狭める必要はないのです。
考え方を変える
この先何十年も働くのであれば、何が大事なのかを常に考える必要があります。
[時間]や[お金]など、人によって大事なものの比率は違います。
それを考えたうえで、働き方を決めていくとスムーズに考えられるのではと思います。
仕事も1つじゃないので、ライフステージが変わるごとに見直しをしていくことも重要です。
私自身、常に見直しをしてきました。
結婚前と結婚後では働き方が大きく変わりましたし、結婚生活を経て更に働き方を変えました。
当時は、働き方を変えなければ、家族への負担のみが増大していく感覚でした。
夫婦喧嘩は日常茶飯事。
働き方を変えなければ、1番大事なものを失う可能性があったのです。
何が本当に大事なのか常に考えるようにしましょう。
そのうえで、あまり深く考えず働き方をサラッと見直せばいいのです。
保険を見直すような感覚で!
まとめ
働き方は、組み合わせによって多くのパターンがあります。
決して1つだけではありません。
そこに縛られると望まない人生を歩む可能性に繋がります。
[働く]という手段も1つの手段ですから。
【編集後記】
昨日は、子供たちと自宅でゆっくり過ごしました。
次男の食欲にびっくりさせられます。
最近の口癖は、「おなかペコペコ」です(笑)。