税理士試験

税理士試験

税理士試験で使ったボールペンたち

税理士試験で使用するボールペンは、すごくこだわりがありました。 (普段は、字が汚いこともあり筆記用具を使って書くことが苦手です...(笑)) 今回は、税理士試験におススメのボールペンを紹介します。 税理士試験で使えるボールペンとは? 税理士...
税理士試験

税理士試験の答練は何回解くか?

税理士試験は直前期真っ只中。 答練を何回解けばいいの?という話はよく聞きます。 私なりの考えをまとめてみます。 答練とは? 税理士試験の直前期に入ると「答練」なるものが出てきます。 TACだと「実力完成答練」や「直前予想答練」なる名目だった...
独立

税理士は割に合わない?

という言葉をときどき目にします。 正直、税理士の方から直接そのような言葉を聞いたことはありません。 ですが、ネット上では、このような言葉が散見されます。 その理由について考えてみます。 割に合わないと思われる理由 ①税理士試験を突破するのが...
税理士試験

税理士試験受験生の就活

税理士登録をするためには、実務要件を満たす必要があります。 2年間、税務や会計の業務に従事する必要があるのです。 その要件を満たすために、税理士事務所に就職する方も多いと思います。 税理士試験の受験生は、仕事と勉強を両立しながらされている方...
税理士試験

税理士試験の直前期に勉強以外にやっていたこと

税理士試験は直前期の真っ只中ですね。 直前期になると空いた時間は、なるべく勉強時間に充てたいです。 試験本番に向けて集中力を高めるために、私がやっていた勉強以外のことについて書いていきます。 宿の予約 大分県は、税理士試験の試験会場がありま...
税理士試験

私の税理士試験受験歴(5~6年目)

私の税理士試験受験歴シリーズもクライマックス。 5年目 その年の夏に受けた所得税法の自己採点が微妙なラインでした。 そのため、再度所得税法の勉強を9月から始めました。 理論暗記を中心に1日10題を回すペースでやっていたと思います。 総合問題...
税理士試験

総合問題の解答方法(簿記論・財務諸表論)

税理士試験の解答方法は、自分なりに試行錯誤しました。 今回は、会計科目である簿記論・財務諸表論の総合問題の解き方についてです。 私は、計算用紙を使用して集計をすることで、ミスを大きく減らすことが出来ました。 集計表を作ると時間が掛かるという...
税理士試験

税理士試験は直前期に突入!私がやっていたこと

5月に入りました。 税理士試験はいよいよ直前期ですね。 直前期に入るとテスト回数が増えます。 そして応用項目や改正項目など、まだ出てくるの?という気持ちになりますよね。 今回は、私が直前期に実践していたこと書いていきます。 理論サブノートの...
税理士試験

私の税理士試験受験歴(3~4年目)

私の税理士試験受験歴3~4年目です。 働きながらの試験勉強でしたが、自分なりの勉強スタイルを作ることが出来たことにより、税理士試験の勉強が少し楽になった期間です。 3年目 暗黒の2年目を経験したことにより、再度、税理士試験にしっかりと向き合...
税理士試験

税理士試験の理論暗記法

税理士試験の理論暗記は、全体像を早めに掴むことが重要です。 膨大な量の文字数を、基本的に一言一句覚える必要があります。 ですが、一言一句に縛られると、なかなか前に進めず挫折してしまいます。 私自身、理論暗記はゲームのような感覚でしていたので...
税理士試験

私の税理士試験受験歴(1~2年目)

税理士試験は長い闘いです。 働きながら、子育てしながらという方が多いと思います。 私もその1人でした。 私は、合格までに6年かかりました。 ※写真は、私が税理士試験のときに使っていた電卓とボールペン。 1年目 1年目は、9月からTAC通信講...