経理は毎日することをおススメしています。
貯めてしまうと、過去のことを思い出すのが大変になりますし、面倒くさくなってしまうからです。
では毎日経理をするためにはどうすればいいでしょうか?
環境を整えることが非常に大切です。
今回は「毎日経理をするために、環境を整えることが大切」というお話です。
道具を整える
1つ目は道具です。
私は、仕事をするための道具で大切にしているのが愛着が湧くかどうかです。
もちろん、機能的なことも重要です。
ですが、見た目の影響力って意外と大きいと感じます。
最近気に入っているのが外付けのキーボード。
以前にも紹介をしたLenovoのトラックポイントキーボードです。
まず、この見た目です。
デザインがザ・パソコンという感じ。
カラーリングも黒と赤という私が好きなカラーです。
操作性については、トラックポイントは好みだと思います。
やはり困るのは、キーの位置ですね…。
CtrlキーとFnキーが逆なのです。
これにはかなりの慣れが必要です。
(最近登場したThinkpadはキー配列が変更されているようです。)
キーボードとしてかなり好みが分かれるキーボードかなと。
だから「良い」と感じるのです。
使っていてモチベーションが上がることが1番ですから。
資料を整える
経理は資料から逃げることができません。
デジタルだろうと、アナログだろうと…。
必要になってくるのが資料を整えるということ。
ごちゃごちゃになってしまうと探すのに一苦労です。
紙の資料が多い領収書などは、入力をしたら各月ごとに封筒等に分けて保存しましょう。
(ノートに貼ったりすると大変です。)
データの資料は、ファイル名のルールを作って保存することが大切です。
重要なのは規則性を持たせること。
いつもバラバラのファイル名になると検索するときに苦労します。
アナログ資料と違って、せっかく検索ができるのに見つからなかったから本末転倒です。
データの保存は、クラウドに保存することをおススメします。
パソコンの移行も簡単になります。
銀行融資に関する記事は事務所HPから発信中!
リズムを整える
私が経理で重要と考えるのはリズムです。
毎日始める時間は決めていないですが、この時間までに終わらせるとは決めています。
私の場合は、前日の経理を「午前中までに」です。
ルールを決めてやると、ある程度機械的に処理することができます。
面倒という感情に振り回されないことが重要です。
毎日処理していれば、時間も掛かりませんし。
私は、「午前中までに」ですが、自分の生活リズムに合ったやり方をおススメします。
毎日確認ができていれば問題ありません。
まとめ
今回は「毎日経理をするために、環境を整えることが大切」というお話でした。
「毎日経理は面倒」と感じる方は多いと思います。
ですが、いち早く経営状況を把握するためにも、「毎日経理」は重要です。
環境を整えることで、日々の経理のモチベーションを上げていきましょう。
【ログ帳】
昨日は、朝から筋トレとブログ更新。
その後は、息子の1人暮らし用の家電を買いに。
前回、見に行ったときの商品が無くなっていたので驚きです。