資金繰り表の種類~早めの対策を~

資金繰り表の種類も様々です。
事業の種類や状況によって使い分けが必要です。
今回は、資金繰り表の種類についてです。

目次

資金繰り表の種類

資金繰り表の代表的なものといえば以下の3つです。

  • 日次資金繰り表
  • 月次資金繰り表
  • 年次資金繰り表

日次資金繰り表

日ごとの入出金をを記録していく表です。
資金繰りを日ごとに確認ができるため、月の途中の資金ショートを確認できるようになっています。
デメリットは、かなり手間がかかることです。
日々の記録をつけなければ、まったく意味のない表になってしまいます。

月次資金繰り表

1番メジャーな資金繰り表。
月単位で資金の動きを記録していく表です。
資金繰り表というとこの表が出てくることが多いです。

年次資金繰り表

年単位で資金の動きを記録する表。
月次資金繰り表→年次資金繰り表の順で作るのが一般的で、事業計画書の作成時に使用することが多いです。

早めの対策が重要

資金繰り表は、お金の動きを把握し、予測が出来る便利な表です。
将来の資金予測をすることで、将来的な不安を少しでも和らげることができます。

この予測を怠ると予期せぬ資金ショートに繋がる可能性も出てきます。
日次資金繰り表までを作らないといけない状況(月の途中で資金不足が発生するような状況)になる前に対策を考えておきたいものです。

そうなる前に、まずは月次資金繰り表を早めに作りましょう。
過去3か月分の実績資金繰り表→資金繰り予定表の順番で作成です。
実績を記録することでお金の動きを把握しやすくなります。

資金繰り予定表で重要なポイントは、

  • 経常収支がプラスであること
  • 次月繰越金がプラスであること
  • 経常収支と財務収支のバランス

です。

細かいところを抜きにして、大まかに数字を捉えていきましょう。

まとめ

今回は、資金繰り表の種類~早めの対策を~についてでした。
お金は、事業を継続するうえで非常に重要です。

まずは、ざっくりと大枠を。
資金繰りはスピードが重要です。
資金管理をすることで早めの対策をしましょう。


【編集後記】
昨日は、普段行かないスーパーマーケットへ。
大分では比較的新しい店舗だったので、商品の陳列方法などが違って驚きました。
あまりの暑さに体力を奪われ、午後からはゆっくりと自宅で過ごしました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次